Blogブログ
2021/08/11 15:52
10月22日(土)第16戦パーフェクト静岡大会が行われました。僕にとって、プロトーナメントデビュー戦でした。今大会は、男子と女子の時間を分けて行ったせいか、開会式は無く午前10時前に予選ラウンドロビンがス...
2021/08/11 15:52
先日行われたJAPAN兵庫大会に参戦してきました。ディースリーからは僕と神田貴秀選手、小川卓哉選手が参戦。その中で3回戦まで進んだ神田選手と星野光正選手との試合での出来事。2-2で迎えた、5レグ目の途中で神...
2021/08/11 15:52
先週の土曜日に開催された、スチールダーツのトーナメント愛知県・名古屋市ダーツトーナメントに参加してきました。参加人数は60名ほどで、愛知県以外でも岐阜や静岡、神奈川、東京、大阪など県外からの参加も数...
2021/08/11 15:51
前回のブログで、フィルテイラーのフォローと目線の話をしたのですが、続編として今の自分の取り組みから得た感覚も含めて、少し書きたいと思います。フィルがいかにして早いタイミングのリリースで大きな力を伝...
2021/08/11 15:51
さて今回は、スローイングの話に触れてみたいと思います。近日webで流れているフィルテイラー率いるTARGET軍団とDARTSLIVEプロによるマッチ。野毛駿平vsフィルテイラーの試合がアップされておりましたが、フィル...
2021/08/11 15:51
前々回のブログで701の1本外しの場合について少し触れましたが、今回は2本外しについて。さて、2本外した場合は161~199の数字のどれかになります。トリプル2本以上がマストパターンでテンパイのうちほとんどがTT...
2021/08/11 15:50
昨日はDARTSLIVE OPENとJAPANがツインメッセ静岡にて行われ、ディースリーから参戦した方と一緒に僕はJAPANに参戦してきました。神田選手と竹澤選手は予選敗退。小川選手は今回で2度目のJAPAN参戦でしたが、3回戦...
2021/08/11 15:50
先日のダーツライブ主催で行われた「日本ダーツ祭り2016」。僕自身は会場に行けなかったのですが、いろんな方からのSNSなどの情報から、盛り上がりを感じた2日間でしたね。初日に行われた『THE WORLD PREMIUM STA...
2021/08/11 15:50
先日一宮店では「シングルス総当たり戦」を開催しました。今回も多数のエントリーをいただき、当初僕も出る予定でしたが、参加希望者の方を優先させていただき参加を断念。参加しながらとは違って、みなさんのダ...
2021/08/11 15:49
今回はパーツの紹介をしたいと思います。ダーツのパーツの中でも飛び方に大きく影響するシャフトやフライト。様々な種類が国内外いろんなメーカーから発売されております。それぞれ特徴があって選ぶ楽しさが広が...
2021/08/11 15:49
先日はポートメッセ名古屋にてNAGOYA DARTS TOURNAMENTとJAPAN愛知大会が開催されました。僕もJAPANに9ヶ月ぶりに参戦しましたが、2回戦で敗退してしまいました。ディースリーで頑張っている選手も地元開催という...
2021/08/11 15:49
今回はダーツの投げ方についての考察を少し書きたいと思います。ルーティンという言葉を最近はいろんなスポーツでも耳にします。ルーティンとは、決められた一連の流れの動作ことを言います。「ダーツを持って構...
2021/08/11 15:48
今回は、練習方法のアレンジについての話。クリケットカウントアップという練習ゲーム。クリケットで使用するナンバーを20から順に狙って高得点を狙うという、どのマシンにもある練習ゲームですね。JAPANの実技テ...
2021/08/11 15:48
今週末、Hive栄店で行われる「NAGOYA STEEL OPEN」に参戦するため、この1ヶ月スティールチップダーツを投げる機会がぐんと上がってます。このトーナメントを主催してくれるスタッフの中西永吉さんは、僕の知る限...
2021/08/11 15:48
先日3/6(日)は【BUDWEISER CUP KARIYA 2016】に行ってきました。2週間前にも同じ場所で【DARTSLIVE OPEN MIKAWA】がありました。主催者様、ブース等が違うのは当たり前ですが、参加している人も結構違うなという...