フィルテイラーのリリース画像から感じるもの(2016年9月15日) | ダーツショップ Dx3

ダーツショップ Dx3

Blogブログ

2021/08/11 15:51

さて今回は、スローイングの話に触れてみたいと思います。

近日webで流れているフィルテイラー率いるTARGET軍団とDARTSLIVEプロによるマッチ。野毛駿平vsフィルテイラーの試合がアップされておりましたが、フィルの安定感ったら半端ないですね。まさに「横綱ダーツ」といった感じ。まだ見ていない方はDARTSLIVE.TVをチェックしてみて下さい。

フィルテイラーのスローから感じることから、リリースについて僕が思っていることを書きたいと思います。

僕は右利きなのですが、リリース後はどちらかというと身体全体が左に流れていく傾向が強いんですよね。上手くバランスが取れているときはいいのですが、この感じが強い時はどちらかというと全体的に嫌な感じ。

長年、グリップやスタンスなどいろんな細かな調整を重ねていってもその大きな感覚はなかなか変わらないんですよね。
もはや、調整レベルではなく「ダーツを投げるということそのものに何か決定的な勘違いがあるんじゃないか」ってレベルの、まだ手をつけてない分野に何かそのヒントがあるのではと思うわけです。

こちらの画像、フィルテイラーのほぼ正面上方からのスロー。

注目したいのは、目線の方向とフォローの方向と矢の向き。

フィニッシュの形が、右腕全体が目線よりも外に開いているんですよね。これは僕にとっては思ってた以上で驚きでした。

フィルテイラーのリリースポイントは真横からの映像を見る限り、相当早いです。
セットの位置よりも早い位置からリリースし始めているので、この画像のフィルテイラーの目線の先とそのリリースポイントから推測すると、テイクバックから切り返してリリースする一瞬でバレルに大きな力を伝える技術が必要だと思うんです。

最近は、バレルの縦の振れに対しては、ようやくいろんな方の考察が語られるようになってきてます。

ダーツはいろんな飛ばし方があって、上に向いても下に向いてもいいんだという風潮も出始めておりますが、横からの力に対してはタブーというか、なかなかまだ考えにくい話だと思うんですよね。

しかし、リリース時の力の伝え方の技術には、テーパーや窪みに頼るのではなく、「回転・反動」を利用して、バレルの側面からダイレクトに指を当てることによって大きな力を生んでいるというケースもあるのではないかと思います。

細かなリリース感についてはさておき、今回はフィルテイラーの利き手側に払う感じのリリースから思うことをかいてみました。

近日、「バレル側面に当てるリリース」について少し書いてみます。

************************************************************************
この記事は旧Dx3ブログへ投稿した内容を転載しています。
************************************************************************