Blogブログ
2021/08/11 13:18
明けましておめでとうございます♪今年もダーツに関わる色んなことを書いていこうと思います。
今回は普段は必要では無いけど、無いと困る時がある・・・・
いざという時にあったら役に立つ「shaft-EX Tool」を紹介します。
「持ってる」「知ってる」って方も多いと思いますが、困ってSHOPに持ってくる方も結構います。無理に何とかしようとして、バレルを駄目にしてしまうケースもありますので、今回は知らない人の為に♪
「チップ」や「ナイロンシャフト」が折れてしまい、ネジ部分がバレルのネジの中に残ってしまっって困った経験のある人、多いと思います。そんな時に、簡単に取り除く事ができるツールです。
僕もいつもダーツケースにつけています!
【Harrows】のShaft-EX Tool(シャフトエクストラクターツール)¥600

ツール部分はバレルがすっぽり入る穴があいていて、その中央に折れたネジを掻き出すブレードがついています。ツールのサイズは長さ25mm、直径10mmです。キーホルダーなどに付けておくと、いざというときに役立ちます。
って事で、使ってみました!
↓↓このようにシャフトが折れて、ねじ部分がバレルに残ってしまって取れなく困った・・・

↓↓こんな時に登場!!!!

これを下画像のようにスッポリはめて、押し付けながら左回し!

↓↓簡単にと取り除く事が出来ました♪

いざという時あったら便利ですね。
他にも、
BROKEN SHAFT REMOVER(ブロークンシャフトリムーバー)

RX DARTS 【シャフトリングホルダー】

などでも取り除くことが出来ます。
************************************************************************
この記事は旧Dx3ブログへ投稿した内容を転載しています。
************************************************************************