J-STUDIOで動画アクセスランキング1位に【-D-CROWN-第11戦 EHIME 決勝 MASUMI vs Annie】とあり、見てみた。 今年の7月25日に行われた試合です。
前からMASUMIこと知野真澄選手は、色んなDVDや動画で見てて口で説明するのは難しいですが、攻め方というか戦略がシンプルで、01のあがりもですが、特にクリケットが無理もせずその場面でそこいく?みたいのが無く、そこが僕的には好きでした。
今回はAnnieこと橋本守容選手との試合で、1leg目の701は橋本選手が先行の利を活かして取り、2leg目は逆にお互いパーフェクトで迎えた5ROUND目で先行の知野選手がBULL→17Tと入れ、パーフェクト!!
そして3leg目のcricketは先行の橋本選手の強さが圧倒し、勝ち。
で迎えた4leg目のcricket。橋本選手が少し押し気味の7ROUND目、知野選手の攻め方が、僕の思ってたのイメージの打ち方ではなかった。17T・19S・19Tと打ち、同点にして相手の19を閉めたのでセオリーはセオリーなんだけど、なんか引っかかったんですよね・・・で、なんとか知野選手が勝った。
で最終legのcricket。は、僕の思ってた知野選手では無い攻め方をしてました(笑)強気、強気みたいな・・・そのせいかは分からないですが橋本選手のミスもあり、知野選手の圧倒だった。強い・・・
今年の数々の大会で結果を残してるのは、実力はもちろんですが、攻め方等が変わって、その影響も多少あったりするのかな?とか思ってしまいました。他の試合も時間あるときに見てみようかな。
攻め方やアレンジって人それぞれで、基本というかセオリーみたいなのはあると思いますが、相手や自分のレベル・調子などで変わると思うし、こうでないといけないって決まりは無いんですよね。
DVDや動画等で試合を見る時、ホームを見たりするのもいいですが、次にどこを狙うのか・何でそこを狙ったのかを考えながら見るのも、楽しめるし、01のアレンジやcricketの攻め方の勉強になると思います。
まだ23歳。今後が活躍が楽しみなプレイヤーの一人です!ちなみに、使ってるバレルは【DMC】Sabre Acute ↓↓
【ネットショップURL】 http://www.d-d-depo.jp/
■岡崎店
【所在地】 〒444-2134 愛知県岡崎市大樹寺3-1-8
【営業時間】
[平日祝] 15:00〜24:00
[土日] 13:00〜24:00
【定休日】 年中無休 ※年末年始を除く
【駐車場】 10台 【席数】 16席
【TEL】 0564-26-4235
■一宮店
【所在地】 〒491-0074 愛知県一宮市東島町2-4-1
【営業時間】
[平日] 15:00〜24:00
[土日祝] 13:00〜24:00
【定休日】 年中無休 ※年末年始を除く
【駐車場】 16台 【席数】 40席
【TEL】 0586-48-5151